日本漫画家协会奖
外观
日语写法 | |
---|---|
日语原文 | 日本漫画家協会賞 |
假名 | にほんまんがかきょうかいしょう |
日本漫画家协会奖是社团法人日本漫画家协会为了提升日本漫画界的发展及表彰优秀作品,而于1972年创立的漫画奖[1][2][3]。
这个奖项的特点是不论专业、业馀、国籍、年龄、性别,纯粹以使用不同手法所创作并发表的各类型漫画作品为对象,并经由10至12位评选委员严格考核,从而选出在一年中的优秀作品[1]。评选委员包括漫画家、漫画评论家及漫画关系者[2][3]。
起初,此奖项只设立了大奖、优秀奖及特别奖[1]。其后,在1990年协会应文部省(现时为文部科学省)的请求,增设文部大臣奖(现时为文部科学大臣奖)并直至现时[1],2001年起,大赏分为漫画部门及单格部门。此外,获奖者所得的奖金是从协会会员的会费中拨出的[2]。
得奖名单
[编辑]20世纪
[编辑]届数 (年份) |
奖项 | 获奖作品 | 作者 |
---|---|---|---|
第1届[4] (1972年) |
大奖 | 动物漫画百科 | 吉富康夫 |
奖励奖 | ぐろう | 佐川美代太郎 | |
努力奖 | 日本现人ドナイショーントロプス 人喰鱼 |
木曽秀夫 辰巳嘉裕 | |
第2届[4] (1973年) |
大奖 | 宇宙船ノア | 畑田国男 |
优秀奖 | ミモザ館でつかまえて 一連のタブロー作品 そっくり 哆啦A梦 私の妖精たち |
大岛弓子 中岛弘二 针すなお 藤子不二雄 牧野圭一 | |
第3届[4] (1974年) |
大奖 | 元禄游女伝 | 矢野徳 |
特别奖 | ある风俗絵巻 | 远藤健郎 | |
优秀奖 | ヒビスカス・エロティック 漫画のおべんとう箱 先祖をたずねて億万年 あの娘はだあれ 绯纹の女 |
クミタ・リュウ 永岛慎二 伊东章夫 牧野和子 牧美也子 | |
第4届[4] (1975年) |
大奖 | 浜昼颜 | キリコ・タク |
优秀奖 | 『シャリバリ展』出品作、その他 つる姫じゃ〜っ! |
イワタタケオ 土田芳子 | |
努力奖 | 日本のまつり | 平野勲 | |
特别优秀奖 | 怪医黑杰克 | 手冢治虫 | |
第5届[4] (1976年) |
大奖 | マタギ | 矢口高雄 |
优秀奖 | 出発进行 彩りのころ |
泉昭二 津云睦美 | |
特别奖 | 京都精华短期大学美术科マンガクラス作品集 | 不适用 | |
第6届[4] (1977年) |
大奖 | 北に住みて想う日々あれば | 山村辉夫 |
优秀奖 | 小さな恋のものがたり | 三桥千禾子 | |
特别奖 | のたり松太郎 がんばれゴンベ |
千叶彻弥 园山俊二 | |
第7届[4] (1978年) |
大奖 | 动物系列 | 田村久子 |
优秀奖 | 田园ミステリー 戻って来た虫たち |
岛充 近藤幸二 | |
特别奖 | 一连のSF漫画シリーズ | 松本零士 | |
新人奖 | マンガ・トリ | 臂美恵 | |
第8届[4] (1979年) |
大奖 | 百马鹿 | 横山隆一 |
优秀奖 | 四季の女いろ色紙 ピコラ♥ピコラ ゆかいなふたり はちプラスむげんだい |
中沢武子 立入晴子 山根青鬼 ウノ・カマキリ | |
第9届[4] (1980年) |
大奖 | 不适用 | |
优秀奖 | ムーン・ノンセンス 気ままな音楽家たち 奥田怜子个展作品 奥尔佛士之窗 |
タナカミノル 大西ひろみ 奥田怜子 池田理代子 | |
评选委员特别奖 | まつやまふみおの世界 | 松尾文雄 | |
第10届[4] (1981年) |
大奖 | 不适用 | |
优秀奖 | ビッグコミックの表紙及びサントリーの広告似顔絵 まんだら屋の良太 『I・N・R・I』『童夢』など一連の作品 迷子 AQUARIUM・X…水族馆・X |
日暮修一 畑中纯 大友克洋 千叶督太郎 森本清彦 | |
第11届[4] (1982年) |
大奖 | 不适用 | |
优秀奖 | 绝対安全剃刀 絵巻えほん『川』 1コマ1/2ザ・ファミリー・オブ・マンガ パリと猫と ハブ捕り |
高野文子 前川かずお 森田拳次 ナメ川コーイチ 新里坚进 | |
评选委员特别奖 | 『漫画少年史』の編さん | 寺田ヒロオ | |
第12届[4] (1983年) |
大奖 | 絵で見る日本ストリップ史 | おのざわ・さんいち |
优秀奖 | 1丁目のトラ吉 あんたが悪いっ 吹けばとぶよな |
セツコ・山田 五十岚三喜夫 鲇沢まこと | |
理事长奖 | 不沈漫画舰 | 猪俣昭良 | |
第13届[4] (1984年) |
大奖 | ユーモアけじめ症候群 | 西村晃一 |
优秀奖 | 合葬 速水空漫画集 |
杉浦日向子 速水空 | |
评选委员特别奖 | 日本のんびり旅行 | 秋玲二 | |
第14届[4] (1985年) |
大奖 | 改田昌直のアーバン世界 | 改田昌直 |
优秀奖 | 希腊神话 ENBANUSAGI |
嶌峰麻利子 足立纪史 | |
评选委员特别奖 | 面影の女 | 杉浦幸雄 | |
第15届[4] (1986年) |
大奖 | 一朗忍者考 | 富永一朗 |
优秀奖 | 見晴らしガ丘にて ユーモア・ポスター集 饺子読本 |
近藤洋子 秋山孝 山崎克己 | |
评选委员特别奖 | 近代漫画の调查・研究による长年の功绩 | 清水勋 | |
第16届[4] (1987年) |
大奖 | 里町セレナーデ | 滝田ゆう |
优秀奖 | 駄菓子屋风にがおカタログ 鸟神话 圣14グラフィティ |
関根义人 岩本久则 渡边多惠子 | |
评选委员特别奖 | 漫画家生活50年の业绩に対して | 那须良辅 | |
第17届[4] (1988年) |
大奖 | 漫画日本经济入门 | 石之森章太郎 |
优秀奖 | 『食後の毒薬』『職人百づくし』など一連のイラストレーション まんが5・7・5 |
武田秀雄 山根赤鬼 | |
评选委员特别奖 | 福祉マンガ・みんないいひと | 秋竜山 | |
第18届[4] (1989年) |
大奖 | 不适用 | |
优秀奖 | あこバアチャン 焼けあとの元気くん 所有作品 少年の日 |
上田俊子 北见けんいち 花村荣子 安藤勇寿 | |
评选委员特别奖 | 郑辛遥漫画选 | 郑辛遥 | |
第19届[4] (1990年) |
大奖 | 面包超人 | 柳濑嵩 |
优秀奖 | おかめはちもく ひとコマワールド HATCATBUT ナムジ |
笹谷七重 深野正士 マエダパルコ 安彦良和 | |
文部大臣奖 | 現在の漫画文化隆盛の礎を築いた全業績 | 手冢治虫 | |
第20届[4] (1991年) |
大奖 | CARTOONCOLLECTION | FECONIPPON |
优秀奖 | アルカサル-王城- あんにゃもんにゃ 三国志 东周英雄伝 |
青池保子 野崎慎一郎 横山光辉 郑问 | |
评选委员特别奖 | 歌舞伎・文楽に寄せて | 榎苑 | |
文部大臣奖 | 海螺小姐 | 长谷川町子 | |
第21届[4] (1992年) |
大奖 | 极楽町一丁目 | 二阶堂正宏 |
优秀奖 | 親なるもの 断崖 ここだけのふたり!! 僕とフリオと校庭で、异界录 政治漫画 |
曾根富美子 森下裕美 诸星大二郎 山田绅 | |
评选委员特别奖 | ぼくの细道 | 志村つね平 | |
文部大臣奖 | 日本の漫画文化に貢献した全業績 | 横山隆一 | |
第22届[4] (1993年) |
大奖 | よう、怪!快? | モロズミ胜 |
优秀奖 | オフィ椅子シンドローム イカの墨 「坊っちゃん」の時代 闇の果てから |
クロイワ・カズ ハシヨシヒサ 関川夏央/谷口ジロー 津云睦美 | |
评选委员特别奖 | ナンセンスに賭ける | 峯岛正行 | |
文部大臣奖 | 一连の作品 | 马场のぼる | |
第23届[4] (1994年) |
大奖 | 风之谷 | 宫崎骏 |
优秀奖 | ナンセンス・スポーツ 絵ニマルズ 绯红棱线 |
笠松洋 香取正树 佐伯佳代乃 | |
特别奖 | Qman九州漫画家协会结成45周年记念 | 九州漫画家协会 | |
文部大臣奖 | 哆啦A梦 | 藤子·F·不二雄 | |
第24届[4] (1995年) |
大奖 | 漫画‘サンデーコンサート’展 | 小泽一雄 |
优秀奖 | ぐるぐるバイバイまた来てネ 玻璃假面 どんぐりの家 |
田中智海 美内铃惠 山本おさむ | |
评选委员特别奖 | 漫画月刊誌『ガロ』を30余年にわたり発行し多くの作家を育てた功績 | 长井胜一 | |
文部大臣奖 | アンパンマン | やなせたかし | |
第25届[4] (1996年) |
大奖 | 不适用 | |
优秀奖 | あっかんべェ一休 カートゥーンコーナー 男は肥料女は天晴れ 20世紀の366日 ペッパーミント物語 |
坂口尚 坂井せいごう ぬまじりよしみ 桥本胜 森雅之 | |
评选委员特别奖 | 箱絵 | 泉ゆきを | |
文部大臣奖 | ‘鬼太郎’系列的妖怪漫画 | 水木茂 | |
第26届[4] (1997年) |
大奖 | アタゴオル玉手箱 | ますむらひろし |
优秀奖 | AGON収録作品及び世相漫画 越后屋小判 |
河原崎弘司 奈知未佐子 | |
评选委员特别奖 | 暢気な兵隊 | 青木久利 | |
文部大臣奖 | 全作品 | 赤冢不二夫 | |
第27届[4] (1998年) |
大奖 | 不适用 | |
优秀奖 | 怪奇版画男 新しい町古い街東京スケッチ、てくてくスケッチ あじさいの唄 |
唐沢なをき 铃木太郎 森栗丸 | |
特别奖 | 锦子の世界 | 大山锦子 | |
文部大臣奖 | 全作品 | 石之森章太郎 | |
第28届[4] (1999年) |
大奖 | 絵で読む阿弥陀経 | 佐川美代太郎 |
优秀奖 | 人小鬼大、乌龙课长 パタリロ! 老いは愉し!老人漫画宣言 |
植田正志 魔夜峰央 西泽勇司 | |
特别奖 | 名句のせかいを描く | 漫画家の絵本の会 | |
评选委员特别奖 | クリちゃんの動物園さんぽ | 根本进 | |
文部大臣奖 | まっぴら君 | 加藤芳郎 | |
第29届[4] (2000年) |
大奖 | 不适用 | |
优秀奖 | サラリ君 越后荒川堂夜话 『変身』杉本昭義まんが集 |
西村宗 石坂和道 杉本昭义 | |
评选委员特别奖 | 『のらくろ』他一連の作品 冒険ダン吉 |
田河水泡 岛田启三 | |
文部大臣奖 | 一连の作品 | 小岛功 |
21世纪
[编辑]届数 (年份) |
奖项 | 获奖作品 | 作者 |
---|---|---|---|
第30届[4] (2001年) |
大奖 | アサッテ君 乌龙派出所 |
东海林さだお 秋本治 |
特别奖 | GOGO Monster | 松本大洋 | |
文部大臣奖 | 全作品 | ちばてつや | |
第31届[4] (2002年) |
大奖 | 骷髅13 『サンワリ君』ほか一連の作品 |
齐藤隆夫 铃木义司 |
特别奖 | 25年にわたる『漫画新聞』の発行と、アジアMANGAサミット開催を推進した功績 | 木村忠夫 | |
新人奖 | ユキポンのお仕事 神戸在住 |
东和弘 木村绀 | |
文部大臣奖 | 全作品 | 渡边雅子 | |
第32届[4] (2003年) |
大奖 | 黄昏流星群 一连の作品 |
弘兼宪史 いしいひさいち |
优秀奖 | Cartoon2003 | 菊池正文 | |
特别奖 | その业绩 | 森熊猛 | |
文部科学大臣奖 | 全作品 | 上田俊子 | |
第33届[4] (2004年) |
大奖 | ほのぼの君 医界风云 |
佃公彦 佐藤秀峰 |
特别奖 | 奥之细道 | すずき大和 | |
文部科学大臣奖 | 全作品 | 横山光辉 | |
第34届[4] (2005年) |
大奖 | 私の八月十五日 失踪日记 |
我的八月十五日之会 吾妻日出夫 |
特别奖 | まんがマン复刻版 画业半世纪一峰大二大全集 |
大坂ときを 一峰大二 | |
文部科学大臣奖 | 全作品 | 藤子不二雄Ⓐ | |
第35届[4] (2006年) |
大奖 | 赤い雪 秋竜山マンガ通信 |
胜又进 秋竜山 |
特别奖 | ドキュメント2005 JAPON |
チョン・インキョン JAPON编集部 | |
文部科学大臣奖 | 全作品及文化活动 | 里中满智子 | |
第36届[4] (2007年) |
大奖 | 神圣喜剧 タマちゃんとチビ丸 |
大西巨人、のぞゑのぶひさ、岩田和博 砂川しげひさ |
优秀奖 | 喰いしん坊! | 土山しげる | |
特别奖 | 2007 mamechan calendar 一連の活動に対して |
はまのゆか 埼玉市立漫画会馆 | |
文部科学大臣奖 | 全作品 | 水岛新司 | |
第37届[4] (2008年) |
大奖 | 20世纪少年、21世纪少年 ひなちゃんの日常 |
浦泽直树 南汎子 |
优秀奖 | 妖精国的骑士 | 中山星香 | |
特别奖 | 謎のマンガ家・酒井七馬伝 全業績に対して |
中野晴行 桥爪まんぷ | |
文部科学大臣奖 | 全業績に対して | 成瀬国晴 | |
第38届[4] (2009年) |
大奖 | 镰仓ものがたり 政治漫画 |
西岸良平 所ゆきよし |
优秀奖 | 海獣の子供 | 五十岚大介 | |
特别奖 | ‘懐かしの昭和30年代色纸画展’展示作品 | うゑださと士 | |
文部科学大臣奖 | 全作品 | 北见けんいち | |
第39届[4] (2010年) |
大奖 | 深夜食堂 TWILIGHT HOSPITAL 院内感染笑候群 |
安倍夜郎 鲇沢まこと |
优秀奖 | 壬生义士伝 | 永安巧 | |
特别奖 | 全业绩 | 山根青鬼 | |
文部科学大臣奖 | 全作品 | 水野英子 | |
第40届[4] (2011年) |
大奖 | 看护工向前冲 『落画』他一連の作品 |
草花里树 ウノ・カマキリ |
特别奖 | まんが事業に対して | 高知县 | |
参议院议长奖 | 每日妈妈 | 西原理恵子 | |
文部科学大臣奖 | 全作品 | 萩尾望都 | |
第41届[4] (2012年) |
大奖 | ONE PIECE ねこだらけ ナイス |
尾田荣一郎 横山キムチ |
特别奖 | 漫画文化への貢献に対して | 京都国际漫画博物馆 | |
文部科学大臣奖 | 全作品と活動に対して | 竹宫惠子 | |
第42届[4] (2013年) |
大奖 | 内衣教父 | 新田龙雄 |
优秀奖 | ママゴト ペコロスの母に会いに行く |
松田洋子 冈野雄一 | |
特别奖 | 今日もいい天気 振り子 |
山本おさむ 铁拳 | |
文部科学大臣奖 | 全業績に対して | 平田弘史 | |
第43届[4] (2014年) |
大奖 | 咸蛋丫头 Two Faces |
室山真弓 小河原智子 |
优秀奖 | フイチン再见! | 村上纪香 | |
特别奖 | まんまる団地 | オダシゲ | |
文部科学大臣奖 | 展覧会『私の八月十五日』など | 森田拳次 | |
第44届[4] (2015年) |
大奖 | 凍りの掌 シベリア抑留記、あとかたの街 いちご戦争 |
OZAWA YUKI 今日町子 |
优秀奖 | ヒトコマ日和 | 木南精示 | |
特别奖 | 全作品 | 和田诚 | |
文部科学大臣奖 | 小さな恋のものがたり | 三桥千禾子 | |
第45届[5] (2016年) |
大奖 | 鼻纸写楽 西瓜皮先生 |
一ノ関圭 植田正志 |
优秀奖 | 誰でもないところからの眺め | 五十岚三喜夫 | |
特别奖 | ワイルド7R他全作品 | 望月三起也 | |
文部科学大臣奖 | 全作品 | 秋竜山 | |
第46届[4] (2017年) |
大奖 | つげ義春夢と旅の世界 他一連の作品 クレージーマンガ |
柘植义春 久里洋二 |
优秀奖 | ペリリュー -楽園のゲルニカ- | 武田一义 | |
特别奖 | フジ三太郎 他全作品 | サトウ サンペイ | |
文部科学大臣奖 | 不适用 | ||
第47届(2018年) | 大奖 | 诸星大二郎剧场 | 诸星大二郎 |
优秀奖 | 弟之夫 | 田龟源五郎 | |
特别赏 | 日本漫画展 | 日本漫画の会 | |
文部科学大臣奖 | 全部作品 | 永井豪 | |
第48届(2019年) | 大奖 | あれよ星屑 | 山田参助 |
优秀奖 | 夕暮れへ | 斋藤荠 | |
特别赏 | 樱桃小丸子及其他全部作品 | 樱桃子 | |
文部科学大臣奖 | 全部作品 | 吉元男爵 | |
第49届(2020年) | 漫画部门大奖 | 风云児たち | みなもと太郎 |
卡通部门大奖 | 风刺漫画/政治漫画 | 佐藤正明 | |
特别赏 | コミックマーケット准备会 | ||
文部科学大臣奖 | 鲁邦三世 | 加藤一彦 | |
第50届(2021年) | 漫画部门大奖 | 鬼灭之刃 | 吾峠呼世晴 |
卡通部门大奖 | NEW NORMAL! | ジョルジュ・ピロシキ | |
漫画王国鸟取赏 | 战争没有女人的脸 | 原作:斯维拉娜·亚历塞维奇 漫画:小梅京人 | |
漫画王国土佐赏 | EYEMASK | ||
文部科学大臣奖 | 起き上がりこぼしプロジェクト |
参考资料
[编辑]- ^ 1.0 1.1 1.2 1.3 日本漫画家协会. 日本漫画家協会賞とは. 2014-11-13 [2016-05-23]. (原始内容存档于2020-11-29) (日语).
- ^ 2.0 2.1 2.2 第45回日本漫画家協会賞は「鼻紙写楽」が大賞!だったお話♪. 2016-05-10 [2016-05-23]. (原始内容存档于2016-08-04) (日语).
- ^ 3.0 3.1 日本漫畫家協會賞各獎項結果發表. 巴哈姆特电玩资讯站. 2012-05-14 [2016-05-23]. (原始内容存档于2019-02-09).
- ^ 4.00 4.01 4.02 4.03 4.04 4.05 4.06 4.07 4.08 4.09 4.10 4.11 4.12 4.13 4.14 4.15 4.16 4.17 4.18 4.19 4.20 4.21 4.22 4.23 4.24 4.25 4.26 4.27 4.28 4.29 4.30 4.31 4.32 4.33 4.34 4.35 4.36 4.37 4.38 4.39 4.40 4.41 4.42 4.43 4.44 日本漫画家协会. 日本漫畫家協會獎-歴屆獲獎者. [2016-05-23]. (原始内容存档于2017-08-01) (日语).
- ^ 日本漫画家协会. 2016年度第45回日本漫畫家協會獎. 2016-05-09 [2016-05-23]. (原始内容存档于2019-02-09) (日语).
外部链接
[编辑]- 日本漫画家协会官方网站 (页面存档备份,存于互联网档案馆)
- 日本漫画家协会奖介绍页 (页面存档备份,存于互联网档案馆)
- 日本漫画家协会奖-历届获奖者 (页面存档备份,存于互联网档案馆)